フットサルFリーグもなんと!
11月1日から条件付きで有観客試合となりました。
開幕が9月に延期になり、無観客で行われてきたFリーグ
少しずつではありますがやっとという感じがしてうれしい・・・
名古屋オーシャンズは11月22日フウガドールすみだ戦
お客様が入った会場で試合が開催されるのを心待ちにしています!
アム選手、スパウット選手も来日。
ホームゲームは、11/22、1/10、1/24、あと3回。
条件付きではありますが、一緒に応援しましょう!
ご来場いただく皆さまへお願いです。
◆ご来場について
・体調がよくない場合 (例:発熱、咳、喉の痛み、だるさ、味覚・嗅覚の異常などの症状がある場合)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該国・地域在住者との濃厚接触がある場合
※上記状況の場合は、ご来場を見合わせてください。(ご自身のため、周囲の方々のため)
◆アリーナへの入場について
① マスク着用
ご来場の際は、必ずマスクの着用をお願いいたします。
試合当日、会場でマスクの配布はございませんので、必ずご持参ください。
マスク着用にご協力いただけない場合、ご入場をお断りいたします。
② 手指アルコール消毒
会場入口に設置したアルコール消毒液で、必ず手指の消毒をお願いいたします。
③ 検温
各試合会場入口にて検温を行います。37.5 度以上の場合はご入場をお断りいたします。
また症状には個人差がありますので、37.5度未満の場合でも平熱の確認および問診を行ない、ご入場可否の判断をさせていただきます。
試合開始直前に多くの方が来場された場合、試合開始時間に間に合わない可能性がございますので、ご来場にあたっては、時間に余裕をもってご来場ください。
④ 社会的距離(ソーシャルディスタンス)最低1m以上/推奨2mを確保
アリーナの入退場や、ハーフタイムのお手洗いご利用時は密状態となりますので、混雑する時間帯を避けるなど、分散利用にご協力ください。
⑤ 手荷物検査・もぎり
入場時の手荷物検査は、お客様ご自身で荷物を開けていただきますので、ご協力をお願いいたします。
入場時、紙チケットは、お客様ご自身でチケット半券をもぎり、スタッフへ見せてください。
⑥ 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の導入
厚生労働省が開発したCOCOAは、プライバシーを確保しながら新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受けることができます。
感染拡大防止のため、ご自身のスマートフォンへ事前にアプリのインストールのご協力をお願いいたします。
◆応援スタイル
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、サポーターの皆様のご理解とご協力が必要となります。
① 容認される行為は以下の通りです。
・横断幕掲出
※横断幕掲出については、ホームクラブの指示に従ってください。
※掲出の際、密にならないよう十分配慮してください。
・拍手・手拍子
・タオルマフラー・ゲートフラッグを揚げる
② 禁止される行為は以下の通りです。
・立ち上がる ※声を出してしまうリスクがあるため
・声を出す応援 ※飛沫感染に繋がるため
・メガホン・トランペット・太鼓等、道具・楽器を使用する応援 ※鳴り物に合わせて声を出してしまうリスクがあるため
・人と接触する応援(ハイタッチ・肩組み)※接触感染に繋がるため
・「密」を作る応援 ※飛沫感染、接触感染のリスクが高くなるため
・ビッグフラッグ掲出 ※お客様がいない席に掲出する場合は容認される
・大旗を含むフラッグを振る ※フラッグが飛沫等で汚染され飛散するリスクがあるため
・タオルマフラーを振る、回す ※タオルが飛沫等で汚染され飛散するリスクがあるため
くわしくは
「名古屋オーシャンズのオフィシャルサイト」でご確認ください!
条件などはありますが、お客様が入って試合が開催されるのが嬉しい!!
アリーナDJもはりきっていきます!!!
GO!オーシャンズ!!